個別教室のアップルHOME > 合格体験談 > 高校受験 合格体験談
2024年度 入試 合格者の声
- T さん
★評定平均:4.4 ★勉強時間:4~5時間
★模試判定:夏B⇒秋A -
数学も他の教科も「わかる」から「できる」にするには、勉強量が必要です。学習時間は意識して増やすと良いと思います。
自分で勉強して、アップルで先生に分からないところを聞くことを繰り返すとスムーズに進みます。
【この学校を選んだ理由】
通いやすさ(距離)。悪いところが見つからなかった。
- M さん
★評定平均:4.18 ★勉強時間:3~4時間
★模試判定:秋C⇒冬B -
苦しい時期かとは思いますが、ひたむきに勉強していれば結果はついてきます。
数学の苦手分野は難易度の高い問題を沢山解いたり、得点を上げられる分野を補強しました。
合格した人は皆努力してきた人たちです。
【この学校を選んだ理由】
将来やりたいことが明確に決まっていなかったため高校卒業後の選択肢を広げるにはレベルの高い高校に行くのが良いと考えたから。
- T さん
★評定平均:4.3 ★勉強時間:4~5時間
★模試判定:秋B⇒冬A -
数学の図形や関数など入試に出そうな単元は、実際に図を描きながら解きました。
英語の長文は沢山読み、社会は年表の穴埋め問題を解く&復習しました。
とにかく手を動かして頑張ってください。楽しい高校生活が待っています!
【この学校を選んだ理由】
国立大への進学率を見て、今の高校に行きたいと思ったから(志望大は決まっていた)
- S さん
-
とにかく勉強時間を確保してください。私は平均4~5時間取り組んでいました。
冬期講習は120分のコースをさらに増やし、入試に向けて対策をアップルに先生と行いました。
計算や暗記系は自分で取り組み、わからなかったところや過去問の解説学習の定着度の確認を通常の授業や冬期講習で強化しました。
【この学校を選んだ理由】
大学進学を視野に入れた志望校選択です。指定校推薦を得られるようテストや評定も意識しています。
- T さん
-
学習時間の確保が重要です!
睡眠不足になってしまうと、いつもは解ける問題が解けなくなったり、やる気が出なくなったりしてしまうので、睡眠時間以外で学習時間を捻出しました。また、早めに志望校レベルの難しい問題にも取り組み、休むときは時間を決めました。
塾に行くなど環境を変え、勉強へのやる気が出る状況を作るようにすると良いと思います。
【この学校を選んだ理由】
自分の学力に見合っていたから。