
A.偏差値は受験の「目安」として有効です✨
偏差値とは、
平均点が50、標準偏差(データのばらつき)が10になるようデータを変換し、
「全体の中で自分がどの位置にいるか」を示した値です。
🔷偏差値の公式🔷
偏差値=(得点-平均点)÷標準偏差×10+50
もちろん偏差値だけで志望校を決めることはできませんが、自分の位置を知る目安として、しっかりと把握しておきたいものです。
アップルでは、無料で学習相談を承っています。
進路のご相談もお気軽にお問合せくださいませ。
(家庭教師のアップル、オンライン授業もございます。)
ご相談はフリーダイヤル0120−956−787まで✨お待ちしています。
\入試&テスト対策もお任せください/
https://www.apple-kobetsu.jp/
[カテゴリ:お知らせ]